ゲーミングモニター– category –
まずはここから
ゲーミングモニター選びの基礎知識
選び方の基準はこちら↓
用途 | 推奨解像度 | 推奨画面サイズ |
---|---|---|
ゲーム専用 | フルHD | 15.6〜24.5インチ |
色々なジャンルのゲーム 普段使いもする | WQHD | 27インチ |
4Kゲーム 普段使いと仕事にも使う | 4K | 27〜32インチ |
臨場感を優先 | WFHD WQHD (ウルトラワイド) | 23.3/34インチ |
フルHD
はじめてのゲーミングモニターや、できるだけ安く環境を整えたい人向け↓
あわせて読みたい

フルHD 144Hz〜165Hzのおすすめゲーミングモニターまとめ PS5とXboxの120Hzモードに対応
PS5/Xbox Series Xの120Hzモードでゲームをしたい!ゲーミングPCでコスパ良く高いフレームレートを出したい! このように思っている方は、フルHD解像度のゲーミングモニ...
対戦ゲーム向けのハイスペック↓
あわせて読みたい

プロも使う240Hz以上のおすすめゲーミングモニターまとめ|高性能で安いモデルと選び方を解説
このページではFPSゲームに強いリフレッシュレート240Hzモニターの必要性や選び方などについて解説しています。 まず、知っていただきたい事がこちらです↓ 240Hzモニタ...
小型のモバイルタイプ↓
あわせて読みたい

144Hz~240Hzのおすすめモバイルゲーミングモニターまとめ|選び方の注意点も解説
更新:2023年3月20日 この記事にたどり着いた方は、次のような悩みをお持ちではないでしょうか? 小型のゲーミングモニターが欲しい!144Hz以上のモバイルモニターって...
WQHD
ゲームだけでなく作業もする人向け
あわせて読みたい

WQHD 144Hz以上のおすすめゲーミングモニターまとめ|選び方とデメリットも解説
WQHDゲーミングモニターが気になる!もっと広い画面でゲームがしたい!WQHDのおすすめ画面サイズはどれ? フルHDよりも解像度の高いWQHD(2560x1440)は、ゲームでは精...
4K
超高精細な映像と仕事にも使う人向け
あわせて読みたい

4K 144Hzゲーミングモニター42台を比較!PS5とPC用のおすすめモデルを完全解説
更新:2023年3月19日 PS5の発売をきっかけに4K/144Hz/HDMI2.1対応モニターの需要が一気に高まりました。 ゲーミングモニターの中では、新製品ラッシュが続くもっとも熱...
ウルトラワイド
臨場感を優先する人向け
あわせて読みたい

144Hz以上のおすすめウルトラワイドモニターまとめ|使い勝手とデメリットも解説
ウルトラワイドゲーミングモニターに興味のある方。 欲しいけど購入をためらっている方へ。 このクラスのモニターは用途が合わないと、ただ場所を取るだけの「使えない...