240Hz– tag –
-
BenQ ZOWIE XL2566Kの解説
BenQの競技向けモニター「ZOWIE XL2566K」を買ったので詳しく解説します。 XL2566K(360Hz)とXL2546K(240Hz)は、評判の良さからプロ/ガチFPSゲーマーだけでなく、一般ゲーマーにも非常に人気があります。 アマチュアでも使いこなせるかしら ...360Hzと2... -
ゲーミングモニターの「失敗しない選び方」をやさしく解説
この記事ではゲーミングモニターの選び方についてまとめています。 簡単に要点を絞って解説します! -
プロも使う240Hz以上のおすすめゲーミングモニターまとめ|高性能で安いモデルと選び方を解説
このページではFPSゲームに強いリフレッシュレート240Hzモニターの必要性や選び方などについて解説しています。 まず、知っていただきたい事がこちらです↓ 240Hzモニターを買えば誰でも対戦ゲームで強くなれるか? 私の実体験から言うと ... 60Hzからの乗... -
BenQ MOBIUZ EX270Mの使用感などを解説
BenQから販売されているフルHD/240Hzモニター「MOBIUZ EX270M」の使用感をチェックします。 EX270Mの使い勝手を知りたいPS5での使用感は?デメリットは? 上記の疑問を完全解決します! 【BenQ MOBIUZ EX270Mの特徴とスペック】 EX270Mは27インチ/IPS液晶/... -
144Hz~240Hzのおすすめモバイルゲーミングモニターまとめ|選び方の注意点も解説
更新:2023年3月20日 この記事にたどり着いた方は、次のような悩みをお持ちではないでしょうか? 小型のゲーミングモニターが欲しい!144Hz以上のモバイルモニターってどんなのがあるの? モバイルモニターって聞くと、外出先で使うイメージがありますよね... -
【レビュー】Club 3D CAC-1336/CAC-1332 HDMI to USB Type-C変換アダプター|グラボのHDMIをType-Cに変換!
Club 3D製のゲーム機やゲーミングPCのHDMI出力をType-Cに変換するアダプターをレビューします。 このような変換ケーブルは、メーカー側もすべての環境で動作を保証していません。 価格も高いので、買ってみたけど動かなかった ... なんて悲劇にならないよ... -
世界最小で最速!ASUS XG17AHPEとXG17AHPをレビュー どっちが良い?
【左】XG17AHP+専用三脚【右】XG17AHPE+汎用三脚 ASUSの「XG17AHPE」と「XG17AHP」というモバイルゲーミングモニターを買ったのでレビューします。 XG17AHPEの実機レビューが見たいXG17AHPとXG17AHPEの違いを知りたいXG17AHPとXG17AHPEはどっちがいい?メ...
1